自己紹介

映画酒場編集室とは

エディター&ライターの月永理絵がひとりで運営する小さな編集室。書籍、雑誌、映画パンフレットなどの編集をはじめ、ブックフェアの企画や、トークショー出演などを請け負う。
個人名義で映画コラムや書評、インタヴュー記事の執筆もしています。

お知らせ

【問い合わせフォームについて】問い合わせフォームの不具合が発生しております。数日経っても返事が来ない場合はcontact @ eigasakaba.netまで直接ご連絡ください。

月永理絵

1982年生まれ、青森県出身。出版社「港の人」に勤務後、2014年よりフリーランスとなる。個人冊子『映画酒場』の編集・発行人。雑誌『映画横丁』編集人。日本橋高島屋セミナーにて映画講座の講師をつとめる。

【連載】

「映画でぶらぶら」『メトロポリターナ』(2015年10月〜) |HPはこちら|

「映画の平行線」『i-D JAPAN』(2018年4月〜/往復コラム連載 with 五所純子) |HPはこちら|

「りんごと映画、時々恋」(隔月連載)『りんご大学』(2018年10月〜) |HPはこちら|

「伯父さんと映画」『ONKUL』(2019年10月/No12〜)|HPはこちら|
「洋画掘り出し市」『週刊文春』(2020年6月〜)|HPはこちら|

「本を開くと映画が流れだす」『R the TIMES』(2016年5月〜2016年9月)*終了|HPはこちら|

「横道にそれながら」『東奥日報』(2017年4月〜2019年3月)*終了 |HPはこちら|

「BEAUTY CINEMA CLUB」(#02より)『MIRAIBI』(2019年3月〜2019年7月)*終了 |HPはこちら|

「映画試写室より」(隔月連載)『現代詩手帖』(2017年1月〜2019年11月)*終了 |HPはこちら|
◆その他の主な寄稿先
『朝日新聞』『週刊文春』『CINEMORE』

【最近の仕事】
facebook
https://www.facebook.com/eigasakaba/
twitter
@eiga_sakaba

お仕事の依頼は「連絡先」ページからお願いします。